2014年春季放画展
第29回春季放画展が、
3月9日から15日まで
第二共同ビルB1で開催されました。
ここに、作品をご紹介いたします。
画像をクリックすると拡大してご覧になれます。
(一部の画にガラス面の反射等が映っています。ご容赦ください)
青 木 健一郎
「武蔵野公園にて」 油彩F8
伊 藤 和子
「雨上がりのスノースヒル」 水彩F4
伊 藤 貞 夫
「銀座の歩行者天国」 水彩F4
梅 村 和 定
「早春~まんさくの花ひらく~」 油彩F8
梅 本 和 子
「栂池高原」 油彩 F8
大
石 巖
「モノ思ウ」 油彩 F8
大 山 ツヤ子
「ホルンのある部屋」 油彩 F10
加 藤 光 子
「静物」 油彩 F8
黒 井 榮治郎
「旧い橋」 油彩 F8
玄 間 道 雄
「東京駅(丸の内・北口」 水彩 F6
小 泉 貴 司
「赤い電話BOX」 水彩 F8
小 室 克 明
「マッターホルン早春の頃」 油彩 F8
坂 田 晴 夫
「美瑛の冬」 油彩 F10
桜 井 実
「貝殻とブドウ」 水彩 F8
櫻 田 研 三
「夏の思い出」 アクリル F8
佐 藤 勝 昭
「晩秋の浅間山」 油彩 F10
新 藤 洋
「輝き」 銅板 F4
武 田 光 弘
「あなたへの贈り物」 油彩 P6
寺 田 武 夫
「冬景色(白川郷)」 水彩 F8
中 野 正 彦
「谷川岳」 水墨 F8
中 村 彰
「時は流れて」 油彩 F10
仁 尾 浩 一
「秋たちぬ」 油彩 F8
原 谷 一 美
「瑞牆山(みずがきさん)を仰ぐ」 油彩 F8
平 井 佳 子
「ひまわり」 水彩 F4
平 田 宏
「代々木公園の春」 油彩 F10
樋 渡 涓 二
「浴衣婦人」 油彩 F10
藤 原 満 正
「按摩器で戯れる孫二人」 アクリル F6
宮 地 誠
「秋のアフガンガラス器」 油彩P8
山 倉 一 穂
「自画像」 油彩F6
山 崎 昇
「帰り舟(秩父長瀞)」 油彩 F8
若 林 千代子
「秋のコスモス」 パステル F6
渡 部 叡
「富士山朝陽」 油彩 P10