第34回春季放画展が
2019年3月10日から16日まで
渋谷の「アートギャラリー道玄坂」 で開催されました。
ここに、全作品42点を紹介します。
画像をクリックすると拡大してご覧になれます。
(一部の画にガラス面の反射等が映っています。ご容赦ください)
なお、放画会についてのお問い合わせは下記の通りです。
会長 佐藤勝昭 090-6185-4724
総務 寺田武夫 090-7807-1070
過去のアーカイブスは下をクリックしてご覧ください
2018年・第33回春季放画展 2018年・第41回秋季放画会
2017年・第32回春季放画会 2017年・第40回秋季放画会
2016年・第31回春季放画会 2016年・第39回秋季放画会
2015年・第30回春季放画会 2015年・第38回秋季放画会
2014年・第29回春季放画会 2014年・第37回秋季放画会
![]() 模写(ジュネーブの風景) (油彩 F4) |
|||||||||
![]() クライストチャーチの庭園 (油彩 F8) |
|||||||||
![]() ヴェニスにて (パステル F10) |
|||||||||
![]() 裸婦 (パステル F20) |
|||||||||
![]() 運河の朝(ヴェニス) (水彩 F4) |
|||||||||
![]() 裸婦坐像 (パステル F20) |
|||||||||
![]() 初秋のひととき (油彩 F12) |
|||||||||
![]() 卓上の人形たち (油彩 F59.4☓42) |
|||||||||
![]() 花 (水彩 F8) |
|||||||||
![]() 静物 (油彩 F15) |
|||||||||
![]() ヌード (パステル 70☓160) |
|||||||||
![]() 卓上静物 (油彩 F8) |
|||||||||
![]() 井戸端(台湾) (水彩 F8) |
|||||||||
![]() 一日のはじまり (油彩 F10) |
|||||||||
![]() 風のいたずら (油彩 F12) |
|||||||||
![]() プレリュード (油彩 F20) |
|||||||||
![]() 初夏の覚円峯(昇仙峡) (水彩 P10) |
|||||||||
![]() 蔦(つた) (水彩 F6) |
|||||||||
![]() ケルストマルクト(ルクセンブルグ) (油彩 F20) |
|||||||||
![]() 雨のリューペン市庁舎 (油彩 F20) |
|||||||||
![]() 野面積 (銅版画 48×48) |
|||||||||
![]() 花に囲まれて (油彩 F8) |
|||||||||
![]() フラワー (油彩 F8) |
|||||||||
![]() 春を待つ (油彩 F30) |
|||||||||
![]() 花 (油彩 F8) |
|||||||||
![]() カンナの咲く駅 (油彩 F10) |
|||||||||
![]() 蛸壺(たこつぼ) (水彩 F6) |
|||||||||
![]() 向日葵の賑わい (アクリル F8) |
|||||||||
![]() 廊下橋のある風景(蘇州) (油彩 P6) |
|||||||||
![]() 黄山雲海 (水墨画 P10) |
|||||||||
![]() 未来へ (油彩 F15) |
|||||||||
![]() 晩秋の下北 (油彩 F15) |
|||||||||
![]() 遠い記憶 (油彩 F30) |
|||||||||
![]() 錦秋の越後浦佐 (油彩 F10) |
|||||||||
![]() 花 (パステル F6) |
|||||||||
![]() 描く人 (パステル F6) |
|||||||||
![]() せめぎあい (油彩 F30) |
|||||||||
![]() 自画像 (油彩 F6) |
|||||||||
![]() 街道暮色 (油彩 F15) |
|||||||||
![]() 御岳渓流 (油彩 F15) |